高知県、高知市、香南市、南国市、香美市の戸建て・注文住宅なら丸和建設株式会社



初めての家づくり。分からないことが多いと不安になりますよね。
そこで、丸和建設の家づくりがどのように進んでいくのかをご紹介します。
初めての家づくり。
分からないことが多いと不安になりますよね。
そこで、丸和建設の家づくりが
どのように進んでいくのかをご紹介します。

●お問い合わせ/資料請求
まずはホームページのフォームからお気軽にご連絡ください。
●お電話
ご質問やご相談のお申込みなどお電話でも可能です。お気軽にご連絡ください。
0120-875-740(9:00~17:00受付)
●イベント参加/モデルハウス来場
年に複数回、様々なイベントを実施しています。常設のモデルハウスもございます。足を運んで実際に見て、触れて、丸和のお家を感じてみてください。


●プランをご検討いただく前に、ぜひ一度、モデルハウス・内覧会へご来場ください。実際に建てたお家をご覧になることで、構造やデザインをはじめ、家づくりを一緒に進めていく上で、丸和建設が大切にしている住まいへの想いを感じていただけると思います。


●まずはヒアリングシートを使って、ご希望について伺っていきます。シートに記入していくことでお家に求めていることや生活で大切にしていきたいことがクリアになっていきます。
●資金計画、敷地調査(高低差や敷地の法的記載)、水道、下水道、ガス、電気の配管の有無なども調べます。
●伺ったお話からプランを複数ご提案し、概算での見積を提出いたします。

ここまでは基本無料となります。
じっくりご検討いただき、ご判断ください。
※以降の作業についてはキャンセル代が発生いたします。ご了承ください。
●プランを決め、まずはお申込み用紙で仮契約を結びます。
●仮契約の後、図面を用いた詳細提案や、内装・外装内容を決める為、住宅設備のショールームで実物を見ていただいたり、各種サンプルやカタログを見ながら一つひとつ決めていくための詳細打合せを行っていきます。

●間取り・設備機器など各種仕様決定後、お見積りを提出。金額を含めて最終プランを決定し、ご契約(工事請負契約)となります。
●住宅瑕疵担保保険への加入手続き、建築確認の申請、長期優良住宅の認定申請や、住宅ローンのお申込みなども行います。


●基礎の補強や土地の改良が必要かどうか調査します。地盤調査の解析結果によっては、地盤の補強工事を実施する場合もあります。


●ご近所様にご挨拶に伺い、工事情報と共に、ご迷惑のかからないように留意する旨をお伝えします。
●建築確認の許可や長期優良住宅の認可が下りた後、工事着工となります。


●お施主様と施工現場で、コンセント位置などの細かな施工処理について打合せを行います。


●工事完了後、社内検査と行政機関の完了検査を行います。 その後、お施主様に引渡前の検査を行っていただき、契約内容と現場打合せの内容が反映されているかご確認いただきます。


●カギ・保証書・取扱説明書をお渡しし、引き渡し書類に署名・捺印をいただきお引渡しとなります。


●土地に根付いた地場での施工にこだわっている丸和建設。お引渡し後、35年の間、定期的にご連絡をして点検に無料で伺います。お引渡しが終わってからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。
